REPLY FORM

以下のフォームから返信を行ってください
 没収試合になった学校物語。

荒川商は芸人のみやぞんの母校だったと思います。3年夏は4回戦、5回戦かは忘れましたが、強豪国士舘が最後になったはずです。テレビ番組で見たので中々の投手だったみたいですよ!高校野球雑誌に載っていたらしいが私は見逃しましたがね。

 羽田工はテレビドラマのはいすく-る落書の撮影場所だったとか聞きましたが、ドラマの影響で工業高校のイメージダウンでいまだに再放送、DVDなどの話が駄目みたいで同世代だった残念ですね。
 ただモデルの学校は勢多農林です。

伊都高校懐かしいな!あの年の帝京は予選でタッチアップで得点するとコールドになって控えメンバーのテストが出来なからとやめた?や日南学園戦だった思うけど捕手に体当たりがわざとやったのではとか、系列大学病院の問題などで応援団が来なかった年じゃなかった私の記憶が正しければね!
 近江は赤鬼に苦しむも退治したね!

徳島のブルーは今年も甲子園出場の夢は来年以降に。

 三重大会で徳風相手に高専157キロ披露スカウト陣に凄いアピールに!
2024/07/15(月) 4時39分23秒 No.1278 編集 削除