自ら健康に、水から健康に。合言葉は「はやめに、こまめに」
早いもので、今日から四月になり、新年度が始まりますね。
智弁和歌山の部長さん、苗字が塩なんですね。
巷でよく、塩対応とか塩判定とか言っているけど、そういう感じで厳しめの人かと思ってました。😆全然違いました。
大阪桐蔭一強に翳りが?
桐蔭の戦力は他校を圧倒しているけど、コロナ禍で対外試合減小に低反発バットとずいぶん苦戦している感じを受けるかな。
投手陣は豊富に取り揃えているんだけどね!
打撃陣も低反発バットの影響からもかもしれないけど、得点力が格段落ちたなと思います。
3,4点差を中盤以降にひっくり返す事がないしね。
でも今年もいい選手が入っているな!
最後は知っていたら御免なさい!
四月一日 読み方
砂子前 〃
望月は静岡市内に多い苗字ですが、
もちづきとはある言葉が出るまでは、言われて事らしいですが。
なんでしょうか!
興味があったら調べて下さい。
日高高校野球選抜大会出場時
応援団団長だったとはね!
智弁和歌山の部長さん、苗字が塩なんですね。
巷でよく、塩対応とか塩判定とか言っているけど、そういう感じで厳しめの人かと思ってました。😆全然違いました。
大阪桐蔭一強に翳りが?
桐蔭の戦力は他校を圧倒しているけど、コロナ禍で対外試合減小に低反発バットとずいぶん苦戦している感じを受けるかな。
投手陣は豊富に取り揃えているんだけどね!
打撃陣も低反発バットの影響からもかもしれないけど、得点力が格段落ちたなと思います。
3,4点差を中盤以降にひっくり返す事がないしね。
でも今年もいい選手が入っているな!
最後は知っていたら御免なさい!
四月一日 読み方
砂子前 〃
望月は静岡市内に多い苗字ですが、
もちづきとはある言葉が出るまでは、言われて事らしいですが。
なんでしょうか!
興味があったら調べて下さい。
日高高校野球選抜大会出場時
応援団団長だったとはね!