自ら健康に、水から健康に。合言葉は「はやめに、こまめに」

ようこそいらっしゃいました。監督(管理人)の宏鈴法師です。当掲示板は全国どこの話題でもOKですのでどうぞ野球談義・よもやま話をお楽しみ下さい!なお、ご意見ご要望はメールでお願いします。悪しからずご了承くださいませ。


紀州レンジャーズ チーム結成以来全成績 175勝187敗35分け 42雨天中止  4新型インフルエンザ発生&流行中止1降雨ノーゲーム(OBチーム1試合)
 高校野球雑誌、スポーツジャーナリストの選抜大会優勝予想を見て私の能書きです!

横浜、東洋、健大のSANKYOの中からが多い印象でしね。
明徳もいつもながら投打揃え来ているしね!

ただ智弁和歌山が評価が高くないなと思いますがどうなんでしょう。
抜きでる人はどうか分からないけど投手陣は、1試合で5失点以上は5試合未満みたいだし、複数失点が一試合だけだしね!

今回はいわゆる名門校、強豪校が初戦で対決が多いですね!

最後は3・11の私の思い。
私も、管理人さんと同じく浜松にいる時は、だんだんその前後だけで意識しなくなっていましたね!

こちらに戻って中々就職活動がコロナ禍になった影響と私自身の問題もありまして上手くいかず、知人の紹介でボランティア活動でもしながら仕事のあて探しをしたら、と紹介されましだが三カ月位は顔出しませんでしたが担当の方が我慢強く、こちらが根負けした感で参加するようになりました。
 主な活動は75歳以上の一人暮らし世帯や障害者がいる世帯で庭や玄関前の雑草、手入れが出来なくなった木など、窓吹きを2年半位したでしょうか?トマト農園の仕事も、活動の中で話を聞き仕事させて頂きましたが、期間限定でまたプー太郎状態になった所に、ちょうど今の仕事の話を聞き採用された感じですね。

今回の山林火災で焼失家屋など付近は15,6軒位は担当したので、悲しい気持ちです。
選抜大会前まで毎日頑張るつもりが昨日で途切れしまって自身は残念です。

野球観戦記の感想など書き込みしたのですが、いつもあれもこれもとなりだらだらとご迷惑掛けます。
2025/03/14(金) 21時58分46秒 No.1650 編集 削除