EDIT FORM
三田学園が地元特権!で1996年夏兵庫県大会で甲子園出場していたんですね! 報徳、関西学院の2校は絶対で、あと対戦は順番かと思っていました!
以前スポニチの我が道で元プロの中尾さんが載っていましたが、高校時代夏の兵庫県大会の開会式も閉会式も甲子園球場だったとありました!
その当時は数日間は使用ていたんですかね。
私は2回だったかな?予選観戦は。その時も報徳、関西学院が出ていました!2002年じゃあなかったな投手大谷、片山、遊撃手尾崎だったと記憶していますが?合っている。
もう一回が思い出せないないな!
母校の件がありましたが、来週の5,6日に岩手県内の公立高校の入試がありますが、私の予選地域に13校あるようですが、全て定員割れでした。
県内でも一部の進学校と体育科、動物関連学科がある高校以外は全て定員割れでした。
私の地域の入試は今のところやる予定だがもしかしたら。
現在BS朝日で甲子園101年を見ている所です。
以前スポニチの我が道で元プロの中尾さんが載っていましたが、高校時代夏の兵庫県大会の開会式も閉会式も甲子園球場だったとありました!
その当時は数日間は使用ていたんですかね。
私は2回だったかな?予選観戦は。その時も報徳、関西学院が出ていました!2002年じゃあなかったな投手大谷、片山、遊撃手尾崎だったと記憶していますが?合っている。
もう一回が思い出せないないな!
母校の件がありましたが、来週の5,6日に岩手県内の公立高校の入試がありますが、私の予選地域に13校あるようですが、全て定員割れでした。
県内でも一部の進学校と体育科、動物関連学科がある高校以外は全て定員割れでした。
私の地域の入試は今のところやる予定だがもしかしたら。
現在BS朝日で甲子園101年を見ている所です。